みちしるべ

南部アフリカを紹介。これから旅行する人の情報の道標になるように頑張ります。

【ケープタウン/観光】雲上の絶景・テーブルマウンテン│南アフリカ

 

ケープタウンを象徴するテーブルマウンテン

都会の街並みが見えると思いきや、
山や海などの自然に囲まれていて不思議な感じがします。
頂上からの絶景は素晴らしく、晴れていたら必ず訪れたい観光地の一つです。

 

 

ケープタウンの観光地・テーブルマウンテンとは?

基本情報

観光地名は、テーブルマウンテン(英語:Table Mountain)。

テーブルマウンテン一帯の国立公園は、世界遺産にもなっています!!

 

標高: 約1,086m
頂上が約3kmに渡って、平らな形をしているのが特徴です。

 

平らな形が、テーブルに見える事から、
"テーブル・マウンテン"という名前に由来したと言われています。

 

【豆知識】

頂上が平らな形をしているのが特徴ですが、
天候によっては、雲が頂上を覆う場合があります。
そういった雲は、"テーブル・クロス"と呼ばれています!

 

南アフリカ共和国ケープタウン市内南部に位置し、
市内から車で約10~15分程度で、
テーブルマウンテン麓のケーブルカー乗り場へアクセスが可能。

 

ケーブルカー(ロープウェー)の営業時間・休業日は?

ケーブルカー(ロープウェー)

ケーブルカー(ロープウェー)

 

【休業日】

7月中旬~8月中旬(その他の日付は、毎日営業)

※毎年、7月中旬~8月中旬の間は、ケーブルカーの定期メンテナンスのため、ケーブルカーが2台ともクローズとなります。(その間は、登山でのアクセスのみ可能)

 

毎年2~3月頃に、定期メンテナンス日が、下記の公式WEBサイトで発表されます↓↓

Table Mountain Aerial Cableway | Official Website

www.tablemountain.net

 

過去のケーブルカー(ロープウェー)のクローズは下記の通り:

 

  • 2020年7月7日~7月26日
  • 2019年7月8日~8月18日
  • 2018年7月23日~8月5日
  • 2017年7月24日~8月6日

 

上記の様に、メンテナンス期間も日付も、毎年バラバラです。

必ずテーブルマウンテンに訪れたい方は、
7月中旬から8月中旬は避ける事をおすすめします。

 

【営業時間】

 テーブルマウンテン・ケーブルカーの営業時間は大まかに下記の通りです。

 

★上り(麓⇒頂上):最初

  • 11~4月(夏季) :午前8時~
  • 5~10月(冬季):午前8時30分~

 

★下り(頂上⇒麓):最終

  • 11~4月(夏季) :午後19時~午後21時30分(月/期間により異なる)
  • 5~10月(冬季):午後18時が最終

 

特に南アフリカで冬季の場合は、営業時間が短いので、
訪れる際は、注意が必要です!

 

ケーブルカー(ロープウェー)の当日の運行状況を見る方法

テーブルマウンテンのケーブルカーは、悪天候の場合、
天候が回復するために、一時的にケーブルカーの運行をストップします。

 

その日の天気により、運行状況が変わるため、
当日ケーブルカーの運行状況をチェックする方法をご紹介♪♪

 

①下記の公式WEBサイトを開きます

Table Mountain Aerial Cableway | Official Website

www.tablemountain.net

 

②最初のページの中段部分を見るだけです

公式WEBサイトの中段部の右側を見ると、上記写真の様な情報が確認できます。

 

黄色掛けの部分を見ることで、

  • Open = 現時点で運行している
  • Close = 現時点で運休中

運行状況が分かります!!

 

余談ですが、
ケーブルカーの上り・下り共におおよその待ち時間も見ることが可能です!

 

 

テーブルマウンテンの頂上に行く方法は?

V&Aウォーターフロントから望む"テーブル・マウンテン"

V&Aウォーターフロントから望む"テーブル・マウンテン"

テーブルマウンテンの頂上にアクセスする方は、
下記のいずれかとなります。

  1. ケーブルカー(ロープウェー)のチケットを購入する
  2. 登山を行う

それでは、それぞれについて解説していきます。

 

1.ケーブルカー(ロープウェー)のチケットを購入する

チケットの購入も

  • 事前にオンラインで購入する
  • 現地で入手する

という2パターンあります。

 

現地で入手する場合は、チケットの売り切れに注意をする必要があります。
又、チケットを購入するためには、場合によっては長蛇の列に並ぶこともあります。

 

事前にオンラインで購入する場合は、
下記の記事で購入手順も含めて、詳細に解説しています↓↓

african-style.hatenablog.com

 

【ポイント】

テーブルマウンテンのチケットは非常に便利で、

ネットを通じて買った場合、

  • チケットの有効期限が7日間ある(利用予定日を含めて7日間有効)
  • 万が一、悪天候で乗れなくても、全額返金できる

と、事前にインターネットで買うのが効率も良く、おすすめです。

 

 

ただし、英語のページから購入する必要があるので、
"不安・面倒くさい"という方は、旅行会社からチケットだけを購入することも可能↓↓

activities.his-j.com

 

2.登山を行う

登山の場合は、入場代金は必要ありません。
ただ、時間が片道だけでも1.5~4時間程度要しますので、
往復で半日~終日必要となります。

 

個人的には、あまり登山はおすすめしません。
2014年には、邦人の方が不慮の事故で亡くなっておりますので、
登山ルートを選ぶ方は、ツアーに申し込むなど、一人で登らないようにしましょう。

 

もちろん、行きは登山、帰りはケーブルカー(ロープウェー)を使うという方法も可能。
※帰り分のチケットも、事前に購入が可能です。(上記記事、参照)

 

テーブルマウンテンの麓~頂上まで

チケット販売所

チケット販売所

 まずは、入り口でチケット販売所があるので、こちらで購入することができます。
※事前にチケットを購入している人は、そのままケーブルカー乗り場へ行けます。

 

事前にオンラインで購入する場合は、
下記の記事で購入手順も含めて、詳細に解説しています↓↓

african-style.hatenablog.com

 

次に、チケット販売所の横にあるケーブルカー乗り場への列に並びます。

ケーブルカー乗り場までの外観

ケーブルカー乗り場までの外観

上の写真の右側が、列のスタート地点で、
白い建物の3階にケーブルカー乗り場があります。

 

【注意】

クリスマス、年末年始、イースター休暇期間中などは、
非常に長蛇の列で込み合います。
2時間以上待つこともざらではないみたいなので、
最低でもチケットは事前に購入しておいて、
頂上までの待ち時間を減らしたい所です。

 

ケーブルカーに乗る前に係員の人へ、
テーブルマウンテンのチケットに書いてあるバーコードを読み取ってもらいます。
※チケットは、印刷したものでも、携帯の物でもどちらでもOK!

 

麓と頂上を結ぶケーブルカーは、常時2台稼働しています。

ケーブルカー(ロープウェー)

ケーブルカー(ロープウェー)

 

このケーブルカーがめちゃめちゃ面白いシステムになっています!

ケーブルカーが頂上まで移動している間、360度回転し続けるのです!!

 

ケーブルカーに乗っている間も写真を撮るチャンス!
360度回ることで、どこにいても良い写真を撮るタイミングがあります。

 

ケーブルカーに乗る事、約5分

いよいよ頂上に着くと、そこには絶景が広がっています。

f:id:African-style:20200103184731j:plain

頂上から見えるシグナルヒルとロベン島

おすすめは、
ケープタウン市内側を向いて写真を撮ることです!

 

上記の写真は、

を1枚の写真で納めることができました!

 

f:id:African-style:20200103204855j:plain

テーブルマウンテン国立公園には、
約1,700種以上の植物が生息していると言われています。

 

この寒い環境の中でこれだけの植物が育つのが不思議(驚異的)ということで、
2012年に"新・世界七大不思議(自然部門)"に正式に登録されました!!
他にも、イグアスの滝や、アマゾン川などが名を連ねます。

新・世界七大不思議(自然部門)に認定

新・世界七大不思議(自然部門)に認定

 

テーブルマウンテンの頂上には、動物たちもいて、
キュートな姿が特徴的な、"ケープ・ハイラックス"は、ぜひ写真に収めたい所です。
ガイドの説明によると、ご先祖様は"ゾウ(象)"との事です!!(びっくり)



頂上に、カフェ・お土産屋はある??

 

テーブルマウンテンの頂上には、
カフェお土産屋もあるので、ゆっくりすることも可能です。 

テーブルマウンテンの頂上にあるお土産屋

テーブルマウンテンの頂上にあるお土産屋

ケーブルカー乗り場の隣と、乗り場から真っすぐ進んだ2か所に
お土産屋は位置します。


南アフリカらしいお土産から、テーブルマウンテンTシャツなど、
アフリカっぽいものを中心に幅広く、取り扱っていました!!


テーブルマウンテンTシャツはここでしか見かけないデザインだったので、
もしかしたら頂上限定かも!?
訪れた際は、ぜひチェックしてみてください!

歩き疲れたら、カフェ兼ラウンジで休むこともできます!
特に、4~9月の南アフリカ共和国が冬の時期は、ホットコーヒが最高でした!

 

【冬場のテーブルマウンテン

4~9月の冬季シーズンの頂上は、非常に寒いです。

場合によっては、ダウンやマフラーなども必要ですので、

防寒対策をお忘れなく!!

 

テーブルマウンテン麓までの行き方(アクセス方法)は??

テーブルマウンテンの麓までの行き方をいくつかご紹介します。

  •  ウーバー(Uber)やボルト(Bolt)などの配車アプリを利用
  • 2階建ての赤バス「ホップ・オン・ホップ・オフ」を利用
  • 現地発着ツアーに参加

 

それでは、それぞれについてご紹介したいと思います。

ウーバー(Uber)やボルト(Bolt)などの配車アプリを利用

★ウーバー(Uber)

日本でも徐々に知名度が上がってきている配車サービスのウーバー(Uber)。
南アフリカ共和国では、
手軽に呼べて、タクシーよりも安いと非常にポピュラーな交通手段の一つです。

 

目的地には、「Table Mountain Aerial Cableway」と入力する事で、
ケーブルカー乗り場の目の前に着きます。

 

まだ利用したことがない人向け!
詳細記事は、
下記を参考下さい(割引有)↓↓

african-style.hatenablog.com

 

 

★ボルト(Bolt)

エストニア発の配車サービスのボルト(Bolt)。
ヨーロッパによく行く人は聞いたことがあるのではないでしょうか?


南アフリカ共和国では、
ウーバー(Uber)と利便性が変わらず、しかも安いので、
こちらもポピュラーな移動手段の一つです!

 

目的地には、「Table Mountain Aerial Cableway」と入力する事で、
ケーブルカー乗り場の目の前に着きます。

 

まだ利用したことがない人向け!
詳細記事は、
下記を参考下さい(割引有)↓↓

african-style.hatenablog.com

 

テーブルマウンテンから帰る際、

Wifiを使って呼べるように、事前にポケットWiFiを借りることをおすすめします。

 

南アフリカでの便利なポケットWIFIはこちら↓↓

 

 

2階建ての赤バス「ホップ・オン・ホップ・オフ」を利用

ケープタウン市内や、V&Aウォーターフロントにもアクセスできる
2階建ての赤い観光バス「ホップ・オン・ホップ・オフ」を使えば、
テーブルマウンテンの麓へアクセスすることが可能です。

 

自分たちのペースで、他にも色々な所を一緒に巡りたい
という方におすすめです。

 

チケットの購入方法はこちら↓↓

african-style.hatenablog.com

 

現地発着ツアーに参加

英語や治安に不安があるけど、テーブルマウンテンと一緒に
他の観光地も訪れたいという方は、
事前のツアー予約が安心かなと思います。

英語ガイドテーブルマウンテンとケープ半島を観光するプラン

activities.his-j.com

 

日本語ガイドテーブルマウンテンとケープ半島を観光するプラン

activities.his-j.com

 

  • Veltra(ベルトラ) 

テーブルマウンテン&ケープタウン市内半日観光ツアー☆大自然と大都会の良さを味わおう<英語ガイド/混載/午前or午後/ケープタウン発着>

テーブルマウンテンのケーブルカー代金は含まれていませんが、
事前にチケットを購入しておけば、かなりツアー代金を抑えられます。
又、半日で観光が終わるので、ショッピングなどの時間も作れます。 

 

まとめ

テーブルマウンテンに関してのまとめはこちら!!

 

【おすすめポイント】

 

 

【注意事項】

  • 毎年7月中旬~8月中旬まで、ケーブルカーのメンテナンスでアクセス不可
  • 冬季(4~9月)は、寒いのでダウンなどが必要
  • ケーブルカーのチケットは事前に買っておいた方が良い
  • 一人で登山しない

 

 

いかがでしたでしょうか?

ケープタウンの象徴とも言えるテーブルマウンテンに、

ぜひ、訪れてみてください。

 

南アフリカ共和国の基本情報

★ポケットWiFi

>>南アフリカで使えるポケットWiFi(イモトのWiFi)

>>南アフリカで使えるポケットWiFi(グローバルWiFi)

 

★コンセント/変換プラグ★

>>【南アフリカ/情報】コンセント・変換プラグ、変圧器が必要?

 

★チップ★

>>【南アフリカ/情報】場面別!チップに関して詳しく解説!

>>【写真で解説!】一生使える"スマート"なチップの渡し方(実践編)

 

少しでも皆さんの"旅のみちしるべ"になりましたら、嬉しいです!!