みちしるべ

南部アフリカを紹介。これから旅行する人の情報の道標になるように頑張ります。

【チョベ国立公園/観光】日帰りツアーに参加してゾウを見すぎた話

今回は、ジンバブエのビクトリアフォールズから、
日帰りツアーに参加して、チョベ国立公園でのサファリを楽しんだ話をご紹介♪

 

日帰りにも関わらず、
車両でのサファリとボートでのサファリを両方参加する事ができました。

 

その様子を紹介しようと思います!!
ぜひ、参考になればと思います。

f:id:African-style:20190930014842j:plain

 

 

チョベ国立公園(ボツワナ)とは?

 

チョベ国立公園は、ボツワナ共和国の北側に位置します。

 

特徴としては、
ビクトリアフォールズ(滝)から日帰りでアクセスできるという事です。
ジンバブエザンビア(リビングストン)のいずれの都市からも日帰りで可能

 

チョベ国立公園内には、チョベ川が流れており、

  • 車両サファリ(サファリドライブ)
  • 車両サファリ

2種類のアクティビティーを楽しむことができます!

 

日帰りツアー、近郊に宿泊した場合、どちらでも、体験することが可能です。
※チョベ国立公園に宿泊する場合、宿泊費の料金が高くなる場合が多い

 

関連記事:【ジンバブエ/ホテル】ビクトリアフォールズ・おすすめホテル3選

 

チョベ国立公園のあるボツワナ共和国へのアクセス時は、

  • 日本国籍者は、ビザ不要(無査証
  • 日本から訪れる場合、黄熱病の予防接種も不要

と、日本人には非常に良い条件でアクセスできます。

 

チョベ国立公園は、ゾウの生息数が多く、
世界一ゾウの生息密度が高い国立公園とも言われています!!

 

基本的には、どのシーズンでもサファリを楽しむことが可能ですが、

チョベ国立公園でのサファリベストシーズンは、

乾季の6~10月頃と言われています。

 

乾季の為、

  • 水が少ない時期の為、動物が水を求めに川へ出てきやすい 
  • 乾季で草が伸びにくいので、草の背が低い分動物を見つけやすい

というのが理由です。

 

余談ですが、他の国でサファリをする際も、
その国の乾季がいつなのか?を調べると動物を見れる確率があがりますよ!

 

 

日帰りチョベ国立公園ツアーの様子

それでは、実際に参加した時の様子をご紹介していきたいと思います。

 

7時30分に、予約したツアー会社のドライバーがお迎えに来ました。 

※お迎えは、ビクトリアフォールズのジンバブエ側のホテルです

 

その後、1時間程度車を走らせて、
ジンバブエボツワナのイミグレーション(出入国所)に到着しました。


朝一はそこまで込んでおらず、10人程度待って、自分の番が来て、
無事に入国をすることができました。

 

ボツワナへ入国すると、サファリカーが待っており、
いよいよサファリ感が出てきます。

 

風が強いので、サングラスを持っていくことをおススメします。

関連記事:【忘れ物なし??】アフリカのサファリで欠かせない持ち物

 

 

続いて、現地の旅行会社の待合所に到着。

 

無料のコーヒーやパンで軽めの朝食を済ませながら、
ボートサファリへの順番を待ちます。
お土産屋さんもあり、全く退屈しませんでした。

 

そこで、20分程度待つと、ガイドに呼ばれ、
川に向かって3分程度歩くと、船が用意されています。

この船が、ボートサファリで利用するものです!

 

ボートサファリ

用意されていた船に乗り、いよいよボートサファリの開始!


サファリ時間は2~3時間でその時の、動物の見え具合によるそうです。
※サファリ時間が長いので、事前にお手洗いは済ませておきましょう!

 

 今回は、少し大きめの船に乗ることができました。
ツアーの参加者が少ない時は、
エンジン付きのボートみたいなサイズになる事もあるみたいです。

f:id:African-style:20190930022756j:plain

 

ボートサファリで見れた動物は、

 

チョベ国立公園の目玉は、さきほどゾウとお伝えさせて頂きましたね!

 

運が良ければ、チョベ川を渡るゾウを見ることができます!
ゾウって横に長いイメージですが、大きいので川であれば渡れてしまうのですね!

 

f:id:African-style:20190930022708j:plain

 

川を渡るゾウは、見たことがなかったので、大興奮!
ばっちり写真にも収めることができました。
南アフリカでは、おそらく見ることはできないと思うので、貴重です!

 

そんなこんなで、ボートサファリを終わって時間は、もう12時30頃に。

 

チョベ川沿いに立つ、チョベマリーナロッジで降ろされ、

そのロッジでの昼食時間です。

ランチ@チョベマリーナロッジ 

f:id:African-style:20190930022647j:plain

ボートサファリを終えて、ランチ会場のチョベマリーナロッジへ。
ランチ代金も、日帰りにツアーに含まれていたので、お財布要らずでした。

 

チョベマリーナロッジでは、ビュッフェ(食べ放題)形式ですので、
着席後、好きな食べ物をお皿に自分で盛ります。

 

アルコールなどは、有料でしたが、
レモン水の様なドリンクは、無料で飲むことができます!
※筆者は、ボツワナに行くにあたって両替はしません。お金を払う状況がないからです!チップは、US$を渡します。

 

ランチを食べて、ロッジの入り口のお土産屋さんを見ていると、
集合時間の13時30分になったので、ロッジの入り口へ。
いよいよ、車両でのサファリです!

f:id:African-style:20190930022819j:plain

 車両サファリ(サファリドライブ)

ボートサファリを終えた時に、
13時30分にチョベマリーナロッジ集合との事だったので、 
レンジャー(サファリガイドのこと)の方が迎えに来てくれました。

 

f:id:African-style:20190930022757j:plain

※上記は、チョベ国立公園のエントランス(入場口)です。 

 

チョベ国立公園の入り口にてレンジャーが受付を行い、サファリへ。

 

チョベ国立公園内は、
クルーガー国立公園の様に道は整備されておらず、
砂利道でけっこうサファリカーが揺れます。 

 

道はチョベ川に沿うように作られており、
水を飲みに行こうとする動物が、道を渡る姿などが見られました。

 

今回の車両サファリで見れた動物はこちら!

けっこうな動物を見れて満足です! 

 

f:id:African-style:20190930022908j:plain

※ビッグ5のバッファロー

 

f:id:African-style:20190930014842j:plain

 

悲しいことに、道中で1匹のゾウが亡くなっていました。
その上に集まる、ハゲワシ達。

ハゲワシは、腐肉食の鳥類で、
亡くなった動物を食べて、生活をしています。

f:id:African-style:20190930022846j:plain

アフリカの自然を通じて、食物連鎖を学ぶ機会となりました。

 

2時間程度車両でのサファリを行い、
15時30分頃には、チョベ国立公園の入り口に戻りました。

 

1時間程度かけて、17時前には、
ビクトリアフォールズのジンバブエ側のホテルに到着しました。


※ボートサファリと車両サファリの順番が変わることもあり、当日までどちらが先かはわからないとのこと。

 

現地発着のツアー

それではビクトリアフォールズからの現地発着ツアーをご紹介します。
ぜひ、参加する際の参考にしてみてください。

 

今回、参加したツアーはこちらです☟

【日帰りサファリ】チョベ国立公園(ボツワナ)ボートサファリ付

 

 

  • ザンビア(リビングストン)発の日帰りツアー

ザンビアのリビングストンに宿泊した場合も、日帰りで参加できる様なので、

下記も参考になるかと思います☟

 

エイチ・アイ・エス

【ザンビア(リビングストン)発】日帰りチョベ国立公園(ボツワナ)ボートサファリ付

 

②ベルトラ

チョベ国立公園ゲームドライブ&リバーサファリ!象の生息密度世界一の野生の王国へ<英語ガイド/昼食付/リビングストン発>

 

 

まさにゾウの王国・チョベ国立公園のご紹介でした♪

 

関連記事

関連記事をいくつかご紹介しますので、
興味がある記事があれば、引き続きお楽しみください!

 

関連記事①【忘れ物なし??】アフリカのサファリで欠かせない持ち物

\サファリで何を持って行ってよいか分からないという方におすすめ/

 

関連記事②: 【解説】ザンビア・ジンバブエのビザ(査証)代金

ボツワナはビザが不要ですが、ザンビアジンバブエでは必要です。。/

 

関連記事③【南アフリカ/観光】クルーガー国立公園のツアーに参加してみた!

南アフリカのクルーガー国立公園でのサファリの様子をご紹介/

 

ボツワナ & ジンバブエ共和国の基本情報

★ポケットWiFi

>>ボツワナ & ジンバブエで使えるポケットWiFi(イモトのWiFi)

 

★コンセント/変換プラグ★

>>【ボツワナ/情報】コンセント・変換プラグ、変圧器が必要?

>>【ジンバブエ/情報】コンセント・変換プラグ、変圧器が必要?

 

★チップ★

>>【ボツワナ/情報】場面別!チップに関して詳しく解説!

>>【ジンバブエ/情報】場面別!チップに関して詳しく解説!

>>【写真で解説!】一生使える"スマート"なチップの渡し方(実践編)

 

少しでも皆さんの"旅のみちしるべ"になりましたら、嬉しいです!!